マトリクスは愛情に満ちた想像力を生む母体。
時代を動かすコンセプトの延長線上に、生きのいい新鮮なクリエイティビティが生まれる。
そして、それを絶え間なく発信し続け、常に新しい時代に新しい風を吹き込むこと。
株式会社マトリクスにおける品質管理について
次のようなポリシーを策定し、高品質なサービスの実現を目指します。
1. プロジェクトマネジメントにおける品質管理について
コンテンツ制作プロジェクトにおける成果物の品質は、当社独自の管理方法に基づき、品質向上に努めています。
2. コンテンツ制作における品質管理について
コンテンツ制作においては、企画・撮影・制作・編集・納品後のそれぞれにおいて、適切な品質管理を行い、最終的な品質を常に意識し、蓄積されたノウハウにより成果物の品質向上に努めています。
3. 情報セキュリティに関する品質管理について
情報セキュリティにおいては、成果物を制作する上で知りえた情報を機密情報と捉え、当社独自の管理方法・ルールに基づき、情報の漏えいがないよう努めています。
4. トラブル発生時の対応について
トラブル発生時にはその内容を社内で共有・改善し、再発防止を図ります。
また、定期的に社員に対して情報管理の教育を実施します。
| 会社名 | 株式会社マトリクス |
|---|---|
| 設立 | 1961年 |
| 所在地 | 大阪府守口市京阪本通2丁目16番21号 寺田ビル2階 |
| TEL | 06-4250-1116 |
| FAX | 06-4250-1168 |
| 資本金 | 6,000万円 |
| 代表取締役 | 松本 安史 |
| 取引銀行 | りそな銀行 守口支店 三菱東京UFJ銀行 都島支店 北おおさか信用金庫 赤川町支店 |
| 1956年5月 | 大阪市阿倍野区松崎にてスライド制作を始める。 |
|---|---|
| 1961年10月 | 大阪市都島区都島本通にて有限会社カラーセブンを設立。 スタジオ及び現像設備を設置。マルチスライド制作を開始。 |
| 1969年12月 | 大阪市旭区新森に新社屋建設。 |
| 1972年7月 | ビデオ部門増設、プロモーションビデオ制作を開始。 |
| 1973年5月 | ビデオ撮影及び編集システムを完備。 |
| 1979年3月 | 大阪市旭区赤川に社屋建設。同録撮影設備及び1吋編集システムを導入。 |
| 1979年4月 | 株式会社カラーセブンに組織変更。TVCM、番組制作を始める。 |
| 1988年10月 | CI導入により社名を株式会社マトリクスに変更。 |
| 2001年4月 | WEB関連事業を開始。 |
| 2003年8月 | 大阪府守口市にオフィス移転。 |














